2021.01.12雪化粧 こんにちは。社員Yです。 今朝は岡山市、私の自宅の廻りでも、ほんの少しだけ雪が積もりました。 子ども達は、朝起きてすぐに、「雪だー!見に行こう!」と寒いのに パジャマのまま外に出てはしゃいでいました。 上の子はバス通学で道が混むので残念そうに早めに登校し、 下の子はいつもより早く保育園に登園し、 開園するまでの時間を私と一緒に遊びました。 園庭の端っこに少しだけ積もったところがあり、 子どもはそこを歩いて、キュッと鳴る音と感触に感動し、 靴の裏にくっつく雪に感動し、自分が歩いた足跡に感動し、 冷たい雪を触ってまた感動し、ぱらぱらと舞い落ちる雪にまたまた感動し。 ずっと「すごいね~」と喜んでいました。 私から見れば・・・すごくない。 「雪が降った」と言ってもほんの少し。 もう少し降れば小さな雪だるまでも作れたのに・・・。 でも、子どもにとっては楽しい雪遊び。 そんな純粋な様子を見ていると、童心に帰れるような、初心に返れるような。 いつのまにか、つられて私も一緒に楽しい時間を過ごしていました。 薄っすら雪化粧と子どもの嬉しそうな声。 だけどいつもより空気が澄んで静かに感じる今日は いつもより清々しい気持ちでスタートすることができました。