Home>ブログ
Archives

ZEHについて

社員Eです。

今日は雑誌で見たZEH(ゼッチ:ネット・ゼロ・エネルギーハウス)

について書いていこうと思います。

最近いろんなところでZEHを目にするので気になり調べてみました。

ZEHとは電気に変換される前の石炭や天然ガスなどの

エネルギー資源の年間消費量が、おおむねゼロの住宅のことらしいです。

一言でいうとエコな家ですね。

ZEH住宅のメリットを挙げていきます。

①日常生活での光熱費の削減

②快適性の維持

③非常時の備え

④脱炭素化への貢献

エコで環境にも良く、光熱費を月平均5400円も抑えられるので

お財布にも優しいですね。

そしてデメリットですが、

①初期費用はどうしても高くなる

②デザイン性などに制限

と、思ったよりデメリットは少ないみたいです。

確かに費用はどうしても高くなりそうですね。

ですが、デザイン性の部分はZEHの住宅を見ましたが、

構造体はシンプルですがおしゃれだなと思いました。

 

最近なにかとSDGsと言われ、エコを求められる時代ですので

これからの建築物がどう変わっていくのか楽しみです。