Home>ブログ
Archives

仕上ソフト

社員Uです。

案件の合間に、普段使用している仕上積算のソフトとは別のソフトで

過去に積算対応した物件の数量拾いに取り組んでいます。

普段のソフトは表計算に近い感覚で入力ができるものですが、

別のソフトはBIMとも連携出来たり、3D配置を活用して数量積算ができるというものなので、

画面の構成や使用感などが全く異なっています。

どちらのソフトにもメリットデメリットがありつつ、

まだまだ慣れないため別のソフトを実務で積極的に使いたいとは言えませんが、

BIM連携可能という点で、将来的にはソフトを移行していければと

考えながら取り組んでいます。

 

私は積算の仕事をある種パズルゲームのような面白さがあると思っているのですが、

今までテトリスに夢中になっていたところから、

ぷよぷよを初めてやってみて、なんだか難しいけど慣れたら楽しそう!

というような気持ちです。

そしてどちらも好きになれたらいいなと思います。