自室の内装
社員Mです。
実家の自室の内装が、そういえば他のところで
あまり見たことないなぁと気づいた今日この頃です。
新築から数年間はリビングとして使っていた部屋を
小学生になった兄と自分の部屋として区切ってリフォームした覚えがあり、
そのときに元の雰囲気とはがらりと変えてこうなりました。
右下が、傾斜の強い屋根に沿っている部分です。
天井も屋根も同じ木製の素材ですし、
天井の廻り縁もしっかり幅のある木製のものですね。
戸建て住宅ではよくあるのでしょうか?
よそのお宅であまりじっくり見たこともなかったのですが…
木がいっぱいでなんだか安心感があります。
自分の天然素材好きは、この内装からも多少影響を受けていたのかしら…。
常日頃、目に入るわけですから、
内装が自分の好みであるということは大事ですね。
こんな素敵な部屋を用意してくれた両親にあらためて感謝です。