コンサルタント
社員Tさん、Yさん、Uさん、皆さんのスキルアップのおかげで少しずつ余裕も出て来たかな?
社長の倉西です。
昨年のこれくらいの時期から?
D社様にて、着工前物件の予算策定や積算の仕組みづくりの支援を行いました。
予算策定は二物件、積算の仕組みづくりは年間を通して毎月一回の訪問にて
実施させていただきました。
最初の一物件は赤字受注物件の予算策定でしたが、内容の精査などを行い策定し、
何とか±0で竣工を迎えられそうな感じです。
次の物件はそれらを踏まえて早めに取り掛かり、内容精査・交渉支援もしながら
利益化で予算を策定しました。まだ工事全盛期ですが順調に工事も進んでいます。
積算の仕組みづくりの方では、
基本となる部分を一年間を通してお伝えし、先ずは社内での実践が始められることになりました。
利益体質化は一朝一夕には進まず、継続して実施して行くことが大切になります。
今後も様子を聞かせてもらいながら、支援をして行きたいと思います。
来週から忙しくなります。
頑張るぞ!