改修工事
社員Uです。
先日、改修工事の積算を行いました。
自分が担当したのは面積としても工事項目としても限られた範囲でしたが、
新築とは異なり、撤去についても拾うということが加わり、
なんだか新鮮な気持ちでした。
また、改修前と後の図面を比較しながら、実家のリフォームをした時の
ビフォアアフターを思い出して懐かしんだりしていました。
外壁や屋根の塗り替えは改修といえば、という感じがしますが、
シーリングの打替えなどは、こうして積算をしていなければ
あまりイメージになかったように思います。
防水が劣化して水が入ってしまうと構造の劣化もさらに進みやすくなってしまうので
見た目には分かりにくいけれど実はすごく大事だと再認識しました。
日本は災害大国ということもあって、諸外国と比べると
建築物の寿命は短くなりがちですが、こうしてきちんと改修しながら
長く使用するというのが大切ですね。