Home>ブログ
Archives

生産性

社員Uです。

最近はPC関係で困ったらMさんに聞いてみると

「こうしてみたらどうでしょう?」と

いろいろと教えてくれたり提案してくれたりするので

とても助かっています。

さらに、アナログに地道にしている作業に関して

デジタルでもっと速く楽にミスなくできないか?

ということを考えては提案してくださるので

試せるものは試して取り入れていこうとしています。

が、なかなか使い勝手が悪く、

結局アナログと変わらなかったり

コストばかり嵩みそう、ということもあり

実際に使用していく形には至らないのですが…

でもやっぱり常にそういった方法を考えて、

やらないと分からないことをやってみる、というのは

大切だなとあらためて感じています。

 

積算に関するソフトでも、

「ここがもうちょっと、こう使えたらなあ」

みたいなこともあるのですが、

自分がソフトの開発をしているわけでもないので

頭の中で不平を言っていても仕方ないです。

せめてExcelをもう少しちゃんと使えたら

いろいろと速くできるのかな?と思っていたら、

ちょうど積算協会から10月にExcelセミナーを

開催するというお知らせがありました。

渡りに船、ということでさっそく申し込みました。

いいタイミングで興味深いセミナーに出会えて感謝。

そして快く受講に賛成してくださった倉西さんに感謝です。

ちょっと先ですが、受講が楽しみです。

仮設足場

社員Uです。

先日、設計による仮設図などがない状態から

仮設の数量拾いと値入をしたんですが、

これまた難しい…ながらも勉強になる作業でした。

足場は建設中にしかないものですし、

仮囲いで囲まれた現場は一般人には見える機会が少なく

イメージがしがたい部分だなと改めて感じました。

特に今回は内部の躯体足場と仕上足場について

積算基準と向き合いつつたくさん考えました。

次に現場見学をする機会があったら、

足場のこともしっかり見るようにしたいと思いました。

想像力を鍛えてもらえる(笑)仕事に感謝です。

ジャガイモ収穫

社員Uです。

私の実家ではいろいろな種類のジャガイモを大量に生産しています。

秋に収穫し、春先まで度々仕送りしてくれるのですが、

4月に食べきる前に芽が生えてきたところで、

夫が「ジャガイモをプランターで育てよう」と言って

細長いプランター2つに2かけらずつ植えて、4株育てていました。

お花が咲くぐらいになったのもあれば、

あまり大きくならないままに枯れ始めたのもあり、

「これじゃあ収穫できないかなぁ」と心配していたのですが、

先日掘ってみたら、意外とたくさん、しっかり収穫できました。

夫が大喜びして、また作る!と意気込んでいました。

実や葉を食べるものではないので、

育てている最中はなかなかモチベーションが上がりませんでしたが

土の中でしっかり育ってくれていると分かり嬉しいものです。

日々の仕事や学びも、どんな風に『みのっている』のか

分かりにくい部分もありますが、

地道にコツコツ、水やりをして見守っていきたいものです。

 

やしまーる

社員Uです。

週末に四国に行く機会があり、

高松の景勝地である屋島に昨年オープンした

交流拠点施設「やしまーる」に行ってきました。

日経アーキテクチュアに載っていたのを覚えていて、

すぐ隣にある新屋島水族館とセットで行きたかったのです。

 

天気が良く暑い日でしたが、なかなかの人気ぶりで

山を登ってくる道が大渋滞していました。

「やしまーる」は見事な流線形で、

壁面はガラス張りの面白い展望回廊でした。

海側から見える景色は本当に素晴らしい。

床はコンクリートのグレー、

天井も吹付の左官材でグレー、

屋根材はフラットな庵治石でできた瓦でこれもグレー。

屋島の隣の庵治町で採れるものらしいです。

鉄骨もグレーに塗装してあって、

極めつけは消火器までメタリックなグレーでした。

金属の衝立のようなもので隠しつつ、

赤地のラベルが貼ってはありましたが、珍しい。

 

ぐるりと一周歩いてみて、常に細長い通路という感じですが

展示スペースやカフェもありました。

すごい形だなぁと思いながら、積算はしたくないなと。笑

 

その後、隣の「れいがん茶屋」というカフェでひと休みしましたが、

こちらは古い建築物の構造体を残し、見えるように

改修されていたので、瀬戸内海の絶景とともに

建築も楽しませてもらいました。

ピンコロブロック

社員Uです。

ピンコロブロックって響きが可愛いなぁ…

と思いつつネット検索をして画像を見ると

花崗岩の素朴な断面の風合いもまた素敵。

この不揃いな感じが、

きちっと綺麗な形でそろうタイルとは

また違う良さがあり、自分は好きだなと思います。

 

以前アパレルの仕事をしていたときも、

自分は天然素材が好きだなと思っていましたが、

建築に携わるようになっても

やはり天然の素材、こうした石だったり

無垢の木材だったりが好きだなと思います。

衣類と違って全く所有欲が湧かないので財布に優しいです。笑

 

新しい図面と向き合うたびに

自分が今まで気にしていなかった建材などを

知ることが出来て面白いものです。

色々な仕事をいただけることに感謝です。