Home>ブログ
Archives

夕焼け

社員Mです。

 

すっかり日も短くなり、18時に退勤するころには真っ暗になってきました。

少し前には、帰宅するころに綺麗な夕焼け空が見えていたんですが、

とはいえ岡山の街中で、方角的にも夕日そのものは見えません。

 

ちょうど2年ほど前に岡山に来たときは、目と鼻の先に瀬戸内海があって

今日は夕焼けが綺麗そうと思ったらすぐにこんな景色が見られました。

 

 

写真では表しきれない、素晴らしく鮮やかできれいな色、

グラデーションに毎度感動していました。

 

瀬戸内海やこの空の広さが存分に味わえる景色が本当に好きです。

北海道の地元ではこれが広い畑だったり遠くに見える山だったりと、

本質的な、感覚的な良さは共通していると思います。

 

先日ブログに書いた、高層ビルのある都会の街並みとは対極ですね…笑

それぞれに惹きつけられる魅力がある、ということです。

都会の夜のネオンも本当に綺麗で感動します。

 

今日の朝礼で倉西さんが

「10年以上通勤している道に、綺麗な青い朝顔が咲いていたことに気付いた」

という話をされていて、当たり前のようにあるものでも

ある日突然気づき、感動することができるということはとても幸せだと感じました。

「その存在に対して、そして気づけるようになったことにも感謝です」

という倉西さんの言葉にもとても共感しました。

 

明確に感謝を伝える相手がいることでもありませんが、

「ありがたいなぁ」と口に出し共感できる人がいることもまた

とても喜ばしいことと感じます。

屋上防水

社員Mです。

 

昨日は社内で勉強会があり、屋上防水工事のことを詳しく教えていただきました。

先日、図面をもとに解説していただきながら積算ソフトに入力をしましたが、

まだまだ理解が浅かったなぁと感じるところばかりでした。

 

倉西さん編集の『積算標準図』をそのときにも使用していたはずが、

今回こちらをメインの資料として説明を聞くと、

そういうことだったのか!とやっと掴めてきたように感じました。

材料の名前とどんな役割なのか、どういった場合に必要なのかがわかり、

少しずつ違うパターンの図を参照して細かく教えていただいたことで、

状況に応じてどう変わってくるかも理解できました。

 

建物1物件単位で全部を練習していくよりも、

部分ごとにまとめて様々なパターンを学んで理解できると、

その部分に関しては自信をもって、スピーディーに拾えそうです。

 

「できる部分」を順番に増やしていって、

少しでも早く、まるごと1物件できるように励んでまいります!

高層ビル

社員Mです。

 

「延床面積何十万のビル」というワードを聞いて

イメージが全く湧かなかったことから、

一体何階建てのどんな大きさのビル?と思い調べたところ、

東京で建設中・計画中の超高層ビルについて

まとめられているページがありました。

2030年に向けて大規模な再開発中ということで、

驚くほど大きなビルがいくつも計画されているもよう。

 

先日、東京や埼玉で大きな地震があり、

電車が止まって帰れない人がたくさんいたり、

エレベーターが止まっていたから40階から階段で降りてきたと

インタビューに答えている人がいて、

災害時は都会は本当にパニックになるな…と感じていました。

 

超高層ビルが建つのは、やはり「大きい!」ということにも夢があって、

商業施設やオフィス、ホテル、住居として使われるというのも

素敵だしワクワクする気持ちもありますが、

非常事態への備えがものすごく大切になりそうですね。

地震や火災、水害が起こったら…とネガティブなことばかり

頭に浮かんできてしまいましたが、

既存の20~30階建てぐらいのビルで過ごしている方々からすると、

それが60階建てになってもデメリットはあまり変わらないのかなと気づきました。

 

落ち着いてきたとはいえコロナのこともあり、テレワークなども進むとはいえ

やはりまだまだ都会の魅力や利便性は人を集める力があるんでしょうね。

髪を切る

社員Mです。

 

昨日、美容室に行って髪を切ってもらいました。

肩から下5センチくらいまで髪を伸ばしていたところを

あご下くらいまでにして、結構バッサリと短くなった感覚です。

 

 

久しぶりに伸ばそうと決めて伸ばしていて、扱い慣れない長さになっていましたが、

そういえばもう伸ばしておく必要がなくなったんだと気づき、

切ってしまおう!と思い立ちました。

こうして様々ことをなんとなくそのままにしているということが

たくさんあるということにも思い当たりました。

『現状の維持』というのも無意識に選んでいる状態ということです。

 

今回は、自分で決意して物理的に髪を切るという選択をしたことで

精神的にもスッキリと身軽になりました。

たびたび自分の持ち物の断捨離をするのも好きです。

 

仕事においても、ただなんとなく進めるのではなく

相手が何を求めているか、相手ににどう伝えたいかを意識して、

その手段や表現の仕方も選択していきたいです。

お城

社員Mです。

 

お城っていいですよね、という話。

 

地元にはお城というものが身近になかったのですが、

ここ岡山では、すぐ近くに岡山城があります。

とはいえ敷地内に入ってきちんと見たのは岡山に移住してくるずっと前のことで、

最近は裏側をちょっと歩いて眺めてみたりしたくらいです。

『烏城』とも呼ばれている黒漆塗りの天守閣は、

渋くて重厚な格好良さがあります。

建築についての知識が少しついてきた今、

以前とは全く異なる視点で観察して楽しめるのだろうなと思いつつ、

解説してくれる物か人がいないと、やっぱりなんとなく見てしまうかな…?

岡山城に限らず、歴史的な建造物にはやはり

現代に残る価値や耐久性があるということで、

学べるところがたくさんありそうです。

書いていたらお城に行きたくなってきました。笑