Home>ブログ
Archives

自由な子供

おはようございます。あなたの街の(積算屋)になりたい。Rです。6月に入り一気に暑くなりました。朝外に出るだけで汗が止まらず、夜になればなにかの虫が鳴いています。6月でこの暑さなら7月、8月はどうなることでしょう。熱中症に気をつけないといけませんね。

先日、セミナーを受けるために大阪まで行ってきました。そこでは可能思考になるための講座や実習がありその中で自分の性格を分析してくれる「パーソナリティー分析」において私は「FC」という項目が一番高かったです。全部で6つの項目に分かれています。

C P 社会的行動(父親的役割)
A 現状認識能力(成人的)
A C 自己抑制能力
N P 対人関係行動(母親的役割)
F C 自己表現能力
R C 自己顕示能力

FC(自己表現能力)は天真爛漫、好奇心旺盛、楽観的の反面、物事が単純、無責任、調子に乗るなど見るからに子供のような性格です。一番低かったのは二つありまして、AとCPです。厳密さ、丁寧さに欠ける。ルーズでけじめが無い、成り行き任せで社会人という意識が低いことが見て取れます。皆さんは自分の性格においてどれが強みで、どれか弱みかわかりますか?

今回はこういう結果になりましたが、AとCPをあげる為の習慣を教えて下さり今後少しずつ続けていくつもりです。

天真爛漫は一見いいような響きを感じますが、いざ私が50歳、60歳になってもまだ天真爛漫だと似合わない気がします。年相応な性格を目指していきたいものです。

最後に一つ、昨日構造と施工の過去問を解きました。構造が9点、施工が12点と少しずつですが学科同士の点が縮ん出来ているような気がします。この調子で進もう。

遂に残り30日・・・

おはようございます。あなたの街の積算屋(になりたい)Rです。今日の天気はすっかり晴れです。どこかに逃げ出したくなるほどの気持ちになります。

試験まで残り1ヶ月になりました。もう胸がバクバクです。勉強はしていますが自信が持てるとこまではほど遠く。一日に一教科をやるっという友達のアドバイスの通りに少しずつですがやっています。やってはいます。試験の教科の内容にも恐れていますが、一番恐れているのは、夢なんです。寝ている時に見る夢です。あんまり夢を見ない方ですが、条件によって夢を見ることがあります。高校受験で受かった時の夢や、目指していた資格を取れた時の夢を見たときに限って、必ず落ちてしまいます。これの意味は、せめて夢だけでもいい思いをさせてあげようと自分自身を無意識的に慰めているのではないでしょうか。夢から目覚めて何度落胆した事か・・・

考えすぎて集中できず、身に力が入れていないのもありますが、仕方ないんじゃないですが?結局緊張は持ってしまいますよね。

でも、まだ勝負していないのに勝手に自己完結してしまうのは早いっすね。試験内容の戦いもありますが、いかに精神状態を保てるのかも合否の決め所です。

今日も夢を見ていました。2級建築士資格の問題集を選んでいる内容です。これってつまり、今更問題集を買いに行けとの暗示なのでしょうか。この夢はセーフですよね?!合否にカウント入りませんよね?!

残り一ヶ月・・・よっし、やるしかない!

 

 

二級建築士まで残り34日・・・

あなたの街の積算屋(になりたい)Rです。調子はいかがですか?実は最近ずっとそわそわして落ち着きがありません。何をしても集中できず常に心のどこかがつっかえるような感覚の日々を過ごしています。理由は一つ、そう、もうすぐ2級建築士の試験日が一日ごとに着実に近づいているからです!!大学の入学の頃から目指しているとは言え、未だになんも準備が整っていないまま臨もうとしています。空いている時間で単語を覚えたり、問題集を読んだりとしていますが、いざ過去問を解くとひどい点数がばかりです。5分の1の確率でも一応わかる問題もあれば、まったく見たことない初見のものもあり、上がったり下がったりと激しいです。

・・・できれば来年頑張ろう!!の気持ちにしたいのですが、問題が解けるごとに、もしかしてこれ取れるんじゃねぇ?!っと妙な自信が出てきてしまいます。去年もほんの少しずつやっていたのもありましてこの問題見たことあるっとぼや~っと脳に浮かぶことも多々ありました。せめて、今までぼちぼちとやっていた自分を裏切らないような一ヶ月をどう取り組むか考えるべきです。

今のところ一番苦戦しているのは建築構造です。25点満点中6点しか取れていません。及第点である13点にはまだほど遠いです。・・・一番サボっていた教科でもありますね。見て見ぬふりを過ごして他の教科をしていました。                                               自信がないのは建築法規です。あんな分厚くて重い法令集を持っていくのを考えるだけで足取りが重い。あとあるあるですかね?インデックスを間違えて貼ってしまい、取り外そうとしたらページが簡単に破れてしまいます。その時と言ったらもう、すべて投げ出したくなってしまいます。皆さんありますか?

というわけで今週も頑張ろう。                             

 

入社前を思い出しました

あなたの街の積算屋に(なりたい)Rです。Mさんからアジサイを見かけた話を聞きまして、もう6月になるんですね。私が入社してからまだ2ヶ月しか経っていないのか・・・一日がとても長く感じます。

昨日わが社を見学する学生さんが来てくれました。製作した動画を見て興味を持ち、教師に掛け合ってもらったそうです。まず私が一番最初に思ったことは、行動力がすごいんです。興味を持ったからって、インターンシップとかネットの申し込みを待つのではなく、いち早く訪れ会社を見るその決断力が並みの大学生はしないと思います。私もそこまでする必要はないんじゃないかと相手の出方を待つ方です。それなのに、来てくれたってことはここの会社の何かしらの魅力を感じ取れたかもしれません。見学に来てくれた方をEさんと名付けましょう。

横で社長とEさんが対談されるのを見て、去年私がこの会社を訪れたことを思い出しました。あの時と全く同じような会話をされてて、何度も何度も耳にたこができそうにならないといけない程大切なんだと改めて思いました。当たり前に認識している言葉でも軽視してはいけませんね。

Eさんとも話してみましたがどうやら来年2級建築士を受けられるそうです。私は今年受ける予定です。

Eさん見てますか?!ひょっとしたら、来年会えるかもしれませんね?!できればそうしたくないのですが!!

               

 

一年が経過して

社員Mです。

通勤で通る道であじさいが咲いているのを見かけて、去年も同じ場所であじさいを見たことを思い出しました。入社して一年が経過していることを実感しました。

自分なりに一生懸命仕事に取り組んでいたらいつのまにか一年、といった感じです。

この会社に巡り合えたこと、そして社員として迎え入れてもらったことが本当にありがたいことだと思っています。

Rさんが入社し、Uさんが産休に入ったので、業務をこなすことはもちろん、手本になる先輩となれるように私も頑張っていかねばなりません。