Home>ブログ
Archives

苦しいときに、どう生きるか

社員Tです。
先日オンラインセミナーに参加しました。
弊社の勉強会で利用している経営誌の出版元が主催のセミナーで、同じ経営誌を購読している他社の方と意見交換をし、学びを深めることができるセミナーでした。

今回同じグループになった3人の方は皆さん初対面の方でしたが、聞き上手お話上手の方ばかりで、とても雰囲気のいいグループでした。Zoomでのディスカッションにまだまだ緊張してしまうのですが、とても楽しく学ぶことができました。

ディスカッションや皆さんの発表から印象に残ったことは・・・
・作って終わりではなく、メンテナンスも大切に。こういうことはできない?の声に耳を傾ける
・問題も現場にあり、答えも現場にある。現場が輝くと、会社も輝く。
・全員経営とは、同じ方向を見て一人一人が力を発揮すること。ただ会社にぶら下がっているのではなく、自分に何ができるのか。
 向かうところは同じ、一人一人ペースは違ってよい。
・いろんなか方に助けてもらって、今の自分がある。
 コロナで苦しんでいる飲食の方に、これまでのお返しと思い、心の支えと売上で協力したい。

また競泳の池江璃花子選手が白血病と診断されてから、これまで発言、発信されて来た言葉を中心にまとめた記事を読んで、特に印象に残ったところも発表し合いました。
いくつか池江選手の言葉を紹介させて頂くと、

*「私は、神様は乗り越えられない試練は与えない、自分に乗り越えられない壁はないと思っています。」(2019.2.13付ツイッター)

*「こんなに苦しいのなら死んだほうがいいんじゃないかって思ったときもありました。でもそれは違うんだって思ったし、逆にそれを思った自分にめっちゃ反省している。」(2020.5.9放映のNHKスペシャル)

*「あれからちょうど1年、色々あったなぁと振り返りながらも、全てに意味があると思って、次は前に向かって進んでいきます!」(2020.2.8インスタグラム(白血病が発覚してから1年))

*「ガリガリになった姿や、髪の毛が全く無くなったというのは、病気になった人はみんな経験していることであったと思うし、そういうつらい経験をして、そういう病気になったけどここまで戻ってこれるんだよという希望を、たくさんの人に与えたいと思って(SNSで)発信してきました。」(2020.7.2病名公表後初めての公開練習で)

*「また自分が試合とかで泳いで、テレビで活躍するような姿を見せられたら、今度は自分と同じような経験をしている病気になった人たちに勇気を与えたい、確実に。堅苦しい意味ではないけど、使命感。」(2020.5.9放映のNHKスペシャル)

私も、よいことも悪いことも、すべてのことには意味があって起きているという考えですが、悪いことの中には当事者にとっては受け止めがたく、意味があるとは簡単には思えないものもたくさんあると思います。
池江選手のように病気だったり、事故や事件に巻き込まれることだったり、いつ誰がどんな形で経験することになるかも分かりません。

以前あることで悩んだ時、相談した人に、「私も同じような経験をしたことがあるから、あなたのつらさがよく分かる。あなたのつらさが分かるよ、一緒にがんばろうって言うために、私はあの経験をしたのかもしれない」と言われたことがあります。
そう言われて、私もしんどいけど、これから先同じような思いをしている人に出会ったら、その人のつらさを少しはわかってあげられるし、そのためにも乗り越えようって、強い気持ちになりました。
自分のためだけでは力が湧かなくても、誰かのために、同じ思いをする人の気持ちに寄り添えるようになるために、希望になるために、と思えば、勇気やパワーが湧いて、それがまた自分を強く幸せにしてくれる気がします。

苦しいときにどう生きるかに、その人の生き方や強さが表れる気がします。

この先の人生、何が起きるか分かりませんが、その時は悩みと真正面から向き合い、戦う勇気と希望にあふれた女性、母でありたいと強く感じました。

鉄骨の積算...

社長の倉西です。

土曜日に鹿児島に行って来ました。
(勿論、マスクとフェイスシールド装着です。)

鹿児島中央駅新幹線改札口を出て半径50m圏内の移動のみ、滞在時間1時間、仕事の打合せのみの超弾丸ツアーでした。

目的は新たに一緒に頑張って下さる仲間との打合せでした。

最近?以前から?鉄骨の積算というものに対するニーズがとても高いようです。

鉄骨は建築全体の一部なのですが、とても奥が深く、積算でも施工でも一番難しい工種といっても過言ではありません。

最近は鉄骨積算用のソフトも高度化が進んでいるようですが、全てソフトでは対応できなく、どこかで従来通り人が手をかけなければなりません。

なので鉄骨の数量積算が出来る人というのは少ないのが実情ではないでしょうか。

当然、私も鉄骨の数量積算は出来ますが、経営者ですのでそこばかりに注力することが出来ないので、これまで多くの物件ではパートナー事務所さんにお願いしておりました。

今回手掛ける物件でも鉄骨の数量積算があり、協働してもらえるところを探していたところ、鹿児島市にある丸十鉄骨積算事務所さんと知り合うことが出来まして、打合せに行ってきた次第です。

とても良い方で、早速お願いできることになりました。

これからも宜しくお願いします。

次に鹿児島に行くときは、コロナが落ち着いてゆっくり観光できることを願っています。

出逢いに感謝。

ありがとう。

ショールーム見学

社長の倉西です。

近所にパナソニックリビングさんのショールームがありまして、社員Tさん・Yさんと三人で見学に行って来ました。

旧知の営業を通じて事前に予約をしてから行きました。

積算でユニットバス・キッチン・洗面化粧台等がよく出てくるので実際の現物を見て学んできましたが、おしゃれなキッチン↓を筆頭にステキな商品がたくさんありました。

 

ステキな商品がたくさんありましたが、面白いな~と感じたのはショールームの天井でした。元々は天井があったのを改修し、格子天井にして内部が見えるようにされていました。商品以外のものが写ってしまうので実際の写真はありませんが↓のようなイメージです。
(※画像はフリー素材より引用)

システム天井のボードを取っ払って、フレームだけ残しての格子状スケルトン天井を表現されていましたが、これなら既存を流用できるので大幅なコストダウンに繋がります。ユニットバス・キッチン・洗面化粧台等の勉強にもなりましたが、面白い取り組みも発見出来ました。

パナソニックリビングさんに感謝です。

ありがとう。

雪化粧

こんにちは。社員Yです。

 

今朝は岡山市、私の自宅の廻りでも、ほんの少しだけ雪が積もりました。

子ども達は、朝起きてすぐに、「雪だー!見に行こう!」と寒いのに

パジャマのまま外に出てはしゃいでいました。

 

上の子はバス通学で道が混むので残念そうに早めに登校し、

下の子はいつもより早く保育園に登園し、

開園するまでの時間を私と一緒に遊びました。

園庭の端っこに少しだけ積もったところがあり、

子どもはそこを歩いて、キュッと鳴る音と感触に感動し、

靴の裏にくっつく雪に感動し、自分が歩いた足跡に感動し、

冷たい雪を触ってまた感動し、ぱらぱらと舞い落ちる雪にまたまた感動し。

ずっと「すごいね~」と喜んでいました。

 

私から見れば・・・すごくない。

「雪が降った」と言ってもほんの少し。

もう少し降れば小さな雪だるまでも作れたのに・・・。

 

でも、子どもにとっては楽しい雪遊び。

そんな純粋な様子を見ていると、童心に帰れるような、初心に返れるような。

いつのまにか、つられて私も一緒に楽しい時間を過ごしていました。

 

薄っすら雪化粧と子どもの嬉しそうな声。

だけどいつもより空気が澄んで静かに感じる今日は

いつもより清々しい気持ちでスタートすることができました。

今年の抱負

明けましておめでとうございます。

社長の倉西です。

本年も宜しくお願いします。

今朝のニュースで東京を含む1都3県に緊急事態宣言が発令されるようで今回は解除まで長くなりそうとの予測でした。

早く落ち着いてほしいものです。

 

今年の抱負ですが...

私は今年が本当に勝負の年になると考えています。

昨年後半から、

・ホームページを通じて新規のお客様から仕事のお願いが何件かありました。

・自社の事業領域を活用した新たな取り組みを始めました。

・人財育成にも取り組んでいます。

弊社の2021年は、今の流れを上手く活用してこの三つを更に発展させることが必須となります。

当然、それに伴ってやるべき詳細な目標は多々ありますが、この三つを更に発展させられることが出来るかどうかが将来への大きな分岐点になると考えていますので、GRITを以て何としてもやり遂げて行きます!。

 

『GRIT(グリット)』

・Guts(ガッツ):困難に立ち向かう「闘志」
・Resilience(レジリエンス):失敗してもあきらめずに続ける「粘り強さ」
・Initiative(イニシアチブ):自らが目標を定め取り組む「自発」
・Tenacity(テナシティ):最後までやり遂げる「執念」

※「やり抜く力」のことで、アメリカの心理学者であり、ペンシルヴァニア大学のアンジェラ・リー・ダックワース教授が提唱した言葉です。
(Yahoo!検索より引用)

 

無事に仕事始めが出来たことに感謝。

ありがとう。