Home>ブログ
Archives

自社は何業?

本日のお題は【自社は何業?】という観点で書かせていただきます。

 

 

以前に、別の経済団体の懇親会で舗装業の方と同席しました。

その会社は道路などのアスファルト舗装を専門に施工される会社です。

自企業の紹介をする順番が来て、その方は自企業をこう紹介されました。

「私たちは世界地図を描いている会社です。」

ズバリ、「世界地図作成業」ということです。

その言葉には夢があり、掻き立てられるものがありました。

何なら西川きよしばりに目が飛び出ました。

確かにその通り、道路の舗装をするということは、

地球というリアルキャンバスに地図を描いていることになります。

それも世界中で誰よりも早く地図を描いている。

その速さはGoogleにだって負けない。

地域一番どころか世界一。

こう考えれば、どんな会社にも世界一はあるということです。

 

六ヶ月間の経営セミナーを受講していて、現在折り返し地点です。

経営セミナーが終わるまでに、自社での答えを探し出します。

今日も無事に一日が終わったことに感謝。

ありがとう。

田中ウルヴェ京さん

こんにちは、社員Tです。
皆さん、田中ウルヴェ京さんってご存じですか?
元女子アーティスティックスイミング(シンクロナイズドスイミング)選手で、今はメンタルトレーニングの指導士として、スポーツ選手のメンタルコーチや企業コンサルティングをされています。
私はお名前以外ほとんど何も存じ上げていなかったのですが、先日「チマタの噺」に出演されていたときのお話が印象的だったので、紹介させて頂きます。


メンタルコーチを担当されている車椅子バスケットボール男子日本代表チームについてのお話から~
・振り返るという動作を普段ならできない人が試合の時だけはなぜか振り返られたりする
・この人の障害では、このシュートは出来ないはずなのに、出来ちゃう
などが、一番感激するところで、オリンピックよりも限界以上のことをやっている感じがする
とお話しされていました。
意志、気持ちの強さが理屈を超えるってすごいです。
以前ある新聞記事で、大きな病気や怪我をしてそれを克服された方は、以前に比べて幸福度が増す人が多いという記事を読んだのですが、自分に負けないことがどこまでいっても大切なんだと改めて感じました。

田中ウルヴェ京さん、とても素敵な方でした。
お母様がパワフルで明るい方だそうで、私も子どもにいい影響を与えられる、素敵なお母さんでいたいと思います。



リーダーシップとは?

倉西です。

先週は月曜日と水曜日を除き研修先のオンラインセミナーに参加していました。

そのなかでも土曜日と日曜日は、「非常事態時 経営方針策定セミナー」でした。

大変な時代となってしまいましたが何としても切り抜けて行かねばなりません。

そして、今週に入り時間が結構あるのでスタッフと積算の勉強に取り組んでいます。

 

今日は【リーダーシップとは?】について私の考えを書いてみます。

私が現在通っている経営セミナーでは、全参加者130名を四つに分けて、

それぞれをA~Dという仮想の会社に見立てて自企業の業績アップに取り組むというものです。

(ここ数回はオンライン開催となっています。)

私は、その中のC社という仮想社の社長を務めさせていただいております。

(本業でも社長ですが...)

私自身のC社の「社長」を務めるテーマとして、

① 素直であること。

② 謙虚であること。

③ 愚直にやり続けること。

を掲げています。

・C社を良くしたいという素直な気持ちで臨めているか?

・謙虚な姿勢で物事を捉えているか?人に接しているか?

・良いと思うこと、皆のためになると心の底から思えることは、信念を曲げずに愚直にやり続けているか?

 

このセミナーの中で、私のリーダーシップを評価されているのですが、ネットで「リーダーシップとは?」と検索してみると、こんな記事に出逢いました。(Yahoo!Japanより引用)

************************

★ドラッカーは、リーダーシップについて「仕事・責任・信頼」という言葉を使って定義づけています。

① リーダーシップは生まれ持った資質ではなく「仕事」である。

② リーダーシップは地位や特権ではなく「責任」である。

③ リーダーシップは「信頼」である。

************************

 

どうでしょう?

リーダーシップとはそんなに難しいものではなく、今からでもすぐに実行できることであるのが御理解いただけたのではないかと思います。

他人事ではなく自分事。

与えられるのを待つのではなく与え続けること。

 

今月も残り少なくなりました。

来月は商売繁盛しますように!

 

後退しない、絶対に諦めない。

No Retreat,Never Surrender!

<< arch cost management >>-----------☆★☆★☆

    株式会社 アークコストマネジメント

 

4月度社内勉強会

社員Tです。
先日4月度の社内勉強会を開催しました。
社内メンバーのみで、席の間隔をあけ、換気をしながら行いました。

さて、今回のテーマは「’すぐやる習慣’を身に付けるたけに今日からできることを、具体的に考えてみましょう」でした。

・自分はすぐやる習慣はついていると思っていたが、もしかすると簡単なことのみ着手できているだけかもしれない。日常の一つ一つに危機感をもつことを継続し、今まで着手できていなかったことにも対応したい。
・ビジョン、目標を設定することは、もちろん大事だが、それを実現するためにどう動くのか、具体的に考え優先順位をつけて行動することが必要。
 思うだけ、考えるだけではダメ、行動を起こしてこそだ。
 また実行に移した後の振り返りも大切にしたい。
・「理念と経営」(勉強会で活用している経営誌)を学ぶ、積算知識の習得、積算ソフトに対する習熟度を高めるなど、力をつける。自社、取引先の状況を知る。問題点、改善策を話し合う。
 自分自身のビジョン、目標を具体的に設定し、日々それを意識して動く。
 ビジョン達成時に何が変わるか、どんなメリットがあるか考えてみる。

などの意見が出ました。

まず状況を見極める、危機感を大切にする
→ビジョン、目標を設定し、それを実現するための具体的な計画を立てる
→ビジョン、目標達成後のイメージを描き、行動に移す
→適宜振り返りをし、さらに改善する

言葉にするとシンプルですが、無意識にできない理由を探してしまい、なかなか行動に移せない、その結果後悔する、という経験が何度もあるので、本当の意味で’すぐやる習慣’を身に付けるのは、なかなか大変そうです。
でも昨日の自分より今日の自分は成長した、という積み重ねができるよう、みんなで切磋琢磨しながらがんばりたいと思います。
こんな時だからこそできることがあります!

 

売上UP!のために出来ること

こんにちは!

社長の倉西です。

日増しに新型コロナウィルスの脅威が拡大し、社会を蝕みつつあります。

大袈裟でもなんでもなく、人間対ウィルスの戦争というのもある意味そうなのかも

しれませんね。

弊社も新型コロナウィルスの影響を多少なりとも受けていまして、

季節性のものもあるかとは思うんですが、この四月中旬以降の売上の見込みが

全くありません。

先日は社内で、

「売上げの見込みがないのはナゼか?

 決して新型コロナウィルスの影響だけとは言えないはずなので、

 この機会にみんなで話し合おう!」

ということで話し合いました。

その結果は下記の通りです。

ちなみに、社員Yさんに纏めをお願いしたところ、

私はExcelに文字起こしだけしてくれたらいいつもりでお願いしたんですが、

こんなにきっちりと見易く纏めてくれました。

ありがとう!

新型コロナウィルスの脅威に負けずに頑張るぞ!